fc2ブログ

細野の彼岸桜


20120415 細野の彼岸桜
EOS5D Mk2 / EF 24-105mm F4L USM
先週の日曜日、4月15日ですがGANREF主催の風景写真ワークショップに参加して、群馬県安中市周辺の桜を撮影してきました。
これは、推定樹齢500年を超えているというエドヒガンザクラです。室町時代ですよ。500年前と言えば。


20120415 古木の春
EOS5D Mk2 / EF 24-105mm F4L USM
巨樹でもあり、引いて全景を入れるとこの日の空の色では何だか締まりがない感じもして、望遠側で切り取る感じ。幹と枝の造形が面白いです。
主催のGANREFは、今月早々リニューアルしてツイッターとフェースブックを無理やり取り込んだような感じになっています。暫く混乱はするのかなと思いますが、様子見です。

週末は、もう連休に突入。その前に目鼻をつけなければいけない仕事が2つ。前よりは少しはましですが、貧乏暇なしというか何というか・・・・・・

スポンサーサイト



  1. 2012/04/22(日) 21:16:56|
  2. そこいら辺の花
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:2
  1. 無料アクセス解析
<<庚申塚の桜 | ホーム | 三日見ぬ間の桜かな>>

コメント

枝ぶりがすご~く素敵[腟究–‡絖—:v-10]
時代の変遷を物語っているかのような・・・そんな桜の花ですね[腟究–‡絖—:e-266]
  1. 2012/04/22(日) 22:23:18 |
  2. URL |
  3. 雪国もやし #/K0PA3HI
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

雪国もやしさん
ほんとうにこの桜の存在感は凄かったです。
写真にするのにどう攻めたらいいのかわかりませんでした。
  1. 2012/05/07(月) 22:19:13 |
  2. URL |
  3. ycttim #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ycttim2008.blog6.fc2.com/tb.php/1594-9bac89a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめteみた.【細野の彼岸桜】

20120415細野の彼岸桜EOS5DMk2/EF24-105mmF4LUSM先週の日曜日、4月15日ですがGANREF主催の風景写真ワークショップに参加して、群馬県安中市周辺の桜を撮影してきました。これは、推定120415古木の春...
  1. 2012/04/22(日) 21:31:09 |
  2. まとめwoネタ速suru

プロフィール

ycttim

Author:ycttim

やっと終わった単身赴任生活。いま撮影対象と場所と方法の再構築中。主力はEOS5D-mk2。他にEOS20D。最近、E-PL1が加わりました。


匍匐前進

以前のブログはこちら
Blog??・・・LifeLogだな

メールフォーム

非公開で連絡を取りたい場合は、このメールフォームに記入してくだされば専用メールアドレスにメールが届きます。 もちろんメールを投函した事自体や、メール本文、アドレスなど個人情報がこのブログ上で公開される事はありません。

名前:
メール:
件名:
本文:

さえずり

Zorg Door

写真クリックしてみて下さい

何も恐れず胸を張り闘え

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

写真生活 (1063)
そこいら辺の花 (208)
そこいら辺の風景 (107)
モノクロ写真館 (5)
透過看板 (0)
撮影機材 (22)
東京単身写真日記 (149)
業務日誌 (0)
中学校課程 (3)
鉱石ラジオ (2)
パソコン・メモ (6)
読書感想文 (0)
Weblog (3)

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロとも一覧


写真にはまったオヤジのつぶやき

★時間よ~止まれ♪

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード